2.28.2019

関内の大衆居酒屋、和来へ!!


関内でミーティングが終わった後は居酒屋へ。

和来という、いかにもな雰囲気を醸し出している大衆酒場へ。

外観と内観の写真を撮るのをすっかり忘れていましたが、昭和風な、なんとなく興味をそそられる造りでした。

大概どこの居酒屋に行っても頼むものって決まっていて・・・


漬物の盛り合わせ。 


川エビ(小エビ?)の唐揚げ。


軟骨の唐揚げ。


寒かったこともあって、ちょっと変化球でおでん。


そう言えばお肉もあまり食べていなかったなーと思いだしてステーキも注文。

適当にのんびり出来る大衆居酒屋は大好きです。 

庶民派ですから!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2.27.2019

上野の回転寿司、大江戸へ!!


草加から都心へアクセスするのに便利な場所というと上野。 この日も都内でミーティングが終わって草加へ向かう前にせっかくなので上野で腹ごしらえすることに。

選んだのは大江戸という回転寿司。


どれでも一皿150円という破格。 しかも税込みらしく!!

ラインナップも半端ない。


これ以外にもその日のオススメとかもあって。 端っこから片っ端に食べていきたいところです。

アルコールも提供していて。


アメリカではなかなか食べられない光り物とか。


回っているお寿司を取ってもいいですが、カウンター越しに注文すれば直ぐに出してくれます。 


これが全部150円って一体原価はいくらなんでしょ・・・

1貫75円ってことですし・・・


軍艦のトロたくだけはちょっと想像と違ったものが出てきましたが・・・


お腹いっぱい食べて2,000円で十分お釣りが来るので財布にも優しいです。

私はこのレベルのお寿司で十分です。

また行きたいなー。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2.26.2019

故郷へ! まるで白夜行


久しぶりに生まれ育った町、草加に行ってきました。


実は私、この土地にもう縁もゆかりもありません。 従兄弟とかがまだ近くにいるかもですけど、実家はもうなくて。 


こんな銅像があったことすら懐かしい思い出ですが、お煎餅を焼くおせんさんだそうです。

タイトルにまるで白夜行と書いたのは、これは実は昔読んだ東野圭吾氏の小説の名前です。 主人公(名前は失念)に関わった人間がどんどんと消えていって結局自分の過去を知る人は自分1人みたいな、そんなストーリーだったと思います。

かくなる私も・・・? 草加駅にあった実家は隣駅に引越し、その先は駅名も変わり、その家も既になし。 卒業した母校も移転している。 更に言うと日本で名乗っていた名字と違う名字でアメリカでは生活している。
* 決して反社会的な何かが関係しているとかではありません 

私に関係しているものがほとんど日本には残っていないわけで、あるのは頭の中に残っている断片的な記憶。 

そんな記憶を辿ってやって来たのは昔利用していた四川料理の紫菜館というレストラン。


ここで水餃子を良く食べた記憶があります。 祖母に連れて来てもらってたんです。



うわー、懐かしい。 あの当時と何も変わらない内装。

水餃子、というよりも紫餃子という名前で出している餃子。


これこれ、懐かしい。 味は・・・ 変わってないような、変わったような・・・? 良く覚えていません。 子供の時の記憶だもの。 でもなんとなく懐かしさがこみ上げてきます。

それにザーサイと。


麻婆豆腐も頼んで。


あー、美味しいなー。 おばあちゃんとの記憶が蘇るなー。 せっかくなので店員さんに話してみようかなー? そうしたらもしかしたら

あんな小さかった坊やがこんなに立派になってー。あの頃は○○でxxだったのにねー。

なんて覚えてない記憶を呼び起こしてくれるかもしれないし。

意を決して話しかけてみました。 


○○年前にオーナー変わってるんですよ。


orz


でも内装はそのままらしくて、小さい時に良く連れてこられたんですって人も結構いると言っていました。 




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2.25.2019

仙台に来たらやっぱり牛タン食べるしかないでしょー!


仙台に来たらやっぱり外せないのは牛タン。


東京に戻る前に仙台の思い出として駅校内にある牛タン通りに行っちゃいましょう。


善治郎って店が評価が高かったこともあって、今回はこちらを利用することにしました。

店の前は結構な列が出来ていて、並んでいる間に注文を取ってくれます。 席についたら直ぐに食べられるような配慮ですね。


正直朝食をいっぱい食べ過ぎたこともあってあまりお腹が空いてなく。 でもここで食べなきゃ後悔する!ってことで3枚入りの牛タン定食にしました。 真中タン定食も捨てがたかったけど、取り敢えず庶民派なので1,500円でお願いします!!


席に案内されてからあまり待たずにやって来た牛タン定食。

分厚い牛タンが3枚(を2つに切ってあるので最終的には6ピース)。


でも仙台で有名な牛タンは別に仙台牛なわけじゃないんですよね? 確か・・・ オーストラリア産の牛タンとか聞いたような、違うような・・・

まぁでもこの厚切り牛タンはなかなか食べられないので嬉しいです。

テールスープもきちんと臭み取りをしてあるので美味しかったですし。


サラダかとろろという二択を聞かれたときはちょっと驚きましたが迷わずにとろろを選択。


麦飯の上にかけてササッともー何杯でも食べれちゃいそう。 ちなみに麦飯1杯おかわりできるらしいです。 私は断念しました。

厚切り牛タン食べれて幸せでした。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2.23.2019

夜のつまみは成城石井のキムチ


今回の日本滞在中にテレビをぼーっと見ていたところ、成城石井っていうスーパーのキムチがめちゃめちゃ美味い♪と紹介されていたんです。

どこかでタイミングが合えばなーと思っていたのですが、それがやって来たのが仙台。 仙台駅には成城石井のスーパーがあって、部屋で軽く1杯飲む時の至福の時間用のおつまみを買ってくることにしました。


三色キムチ500グラム。

いや、1人で食べるには相当な量だというのは分かっていました。 でも食べるからにはきゅうりも白菜も大根も食べたい。 少量は売ってない。

仕方なしに買ったのがこれです。

パカっと開けて。


ぎっしり詰められた量を見ながらパクパクといただきます。

酸味は全く感じない、辛さと甘みがあって確かに美味しいけれど、若干苦味が残るような、でもおつまみには最高!!

翌日部屋の清掃に来た方はきっとその充満するニンニクのかほりにびっくりしただろうな・・・

ホテルは朝食が付いていたのでさっと食べて。


いざ出勤です。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2.22.2019

仙台で途中下車。 セリ鍋とお通し


函館の帰り、仙台で途中下車、翌日のミーティングに備えます。


東北で大きな歓楽街の仙台。 

過去に数回来たことはありますが仕事では初めて。

取り敢えず夕飯は居酒屋でと決めていたので、評価も高くて駅からも近いごいちさんにお邪魔することに。


いっぱいになるかな?って思いましたが取り敢えず問題ありませんでした。

メニューは一般の居酒屋っぽいものから名物まで様々。



この日はちょっと変化球でウーロンハイを注文。


でやって来たお通し。


基本的にお通しっていう制度には疑問を持ちつつも、断ることはあまりありません。 店によってはきちんと調理されて美味しいものを提供してくれることもあって、こんな料理もあったんだ!と気付くこともありますから。

でもここのは美味しくなかった。 お酒のつまみにもならない甘い味付け(右側)、しかも最後に明細をもらってびっくりしたのがお通し代で500円とか取られてたこと!

お通しのシステムってこれからのオリンピックとかに向けて変わるべきなんじゃないかなって思います。 お酒頼んだらお通しですーって出てきて、何の説明もなくて、最後に数百円取られてるみたいな? 海外から来た人たちには混乱しか与えないんじゃないかなって疑問を感じてしまいます。

例えば今日のお通しは○○で価格はxx円ですーぐらいの配慮があっても良いんじゃないかな~、と。

まぁまずいものに当たるのもそれまた運命。 

愚痴はこれぐらいにしておきましょう。

話を戻して注文した、きゅうりのからし一本漬けに。


仙台の隠れた名物らしいセリ鍋も注文。


シャキシャキ歯ごたえのセリがこれまた美味い! シメに雑炊用ご飯も持ってきてくれて、これは冷えた身体が温まって最高でした。

それとカキフライ。


一口では食べられないほどの大きさ。 カリッと揚がっていて美味しかったです。

総合的にはいい店でした。 

ご馳走さまでした m(_ _)m



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2.21.2019

函館で千ベロ。 鳥辰でしっぽり焼き鳥呑み


小さい路地裏で鳥辰という焼き鳥屋を見つけました。


こういう店があるとどうしても入りたくなってしまいます。

10席程のカウンターのみの焼き鳥屋。


串も1本から頼めるのは嬉しいサービス。

ビールを頼んで。


目の前にある焼酎を見ながら・・・


野菜不足をなんとなく感じていたので野菜串を頼んだり。


焼き鳥も美味しくて大変満足。


そんなこんなで函館の夜は終わりを告げるわけですが、翌日。


函館は大雪。


五稜郭タワーの近くでミーティングがあったのでスーツに革靴で慣れない雪の上を歩かされるという悲劇。

一瞬晴れ間も見えましたが、その後は吹雪状態。


少しの滞在でしたがなかなか充実した函館でした。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村