6.04.2020

一時期ランチで良く利用させていただいた店でお寿司の持ち帰り


新型コロナからの暴動等で引き続き自宅軟禁状態が続いております。

このような状態が始まって早3か月ぐらいでしょうか。 外食は当然のことながらめっきり減り、頻繁に出入りさせていただいていた店からも足が遠のく日々が続いています。

ただこの生活が長引いてくると、もうラーメンなんて食べなくても自分で作れば良いんじゃね? インスタントにアレンジを加えればラーメン屋の味までにはならないけど、そこそこ美味しくいけるんじゃね?とか、そんな生活に落ち着いてきそうです。


とは言っても自分で作れないのはお寿司。


10貫のにぎりを準備するのに一体どれだけ大変なんだ、と。 しかも買ってきたらそこからしばらく毎日お寿司の生活にしないとネタがダメになっちゃいそうで(毎日お寿司を食べられるのはそれはそれで幸せかもですが)。


ということもあって、ダイヤモンドバーにあるKyalaさんでお寿司のお持ち帰りを。



感想を一言で述べるなら、ホタテが肉厚で美味しかった(私はホタテ好き)。 新型コロナの影響から空輸便が少なくなり、どこのお寿司屋さんも日本からネタを仕入れるのは大変な状況らしく、いろいろと試行錯誤していらっしゃるようです。

いずれにしてもこのクオリティには大変満足。


次回は他の方が勧めてくださって他のお寿司屋さんにも行ってみようと思いつつも、なかなか最初の一歩が踏み出せないでおります。 

Kyala Japanese Restaurant
1178 S. Diamond Bar Blvd.
Diamond Bar, CA 91765

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

このなかでホタテ、アバコ、ハマチ、イクラは全て冷凍ものですね。サーモンも殺菌処理のため、一度冷凍されていますね。マグロ、軍艦のネギトロ、ヒラメは生でしょう。でも、それも全て日本産ではないですね。日本産だと、天然アジやシマアジ、鯛、キンメダイなどが入ってないとダメですね。このすし詰めの魚は全て日本産以外か冷凍もので寿司屋に入ってきます。

ひろ さんのコメント...

コメントありがとうございます! ちょっと誤解を生むような書き方だったかもしれません。 あとで修正しておきますね。 日本産でも冷凍ものでも美味しく食べられれば私は何でもいただきたいです。 ところで匿名さんは魚にお詳しそうですので興味本位でお聞きしたいのですが、何をもって○○産と決まるのでしょうか? 最終的に水揚げされた場所でしょうか? 

匿名 さんのコメント...

そうだよ。水産界の常識だから、覚えておいた方がいいよ。でもね、国レベルや国内レベルで当然変わってくるよね。日本人がインド洋で獲ったマグロを日本産って言わないでしょ。えっ、何が聞きたいの?
寿司ネタでも高い魚(ネタ)はそれなりの理由がある。オーソドックスなネタはそれなりの理由がある。北海道産のホタテ、って言っても北海道で取れた冷凍のモノのホタテです。寿司屋が生の状態(生きた状態)で仕入れたホタテはそれなりの値段がします。食感と風味が半端無いです。ここら辺は業界の事情ってことで、よろしく。

ひろ さんのコメント...

全然深く考えてなかったので何が聞きたいの?と仰られましても・・・ (^_^;) なんだか余計にこんがらがってきましたが、最終的に水揚げされた場所なら、上の例で言うとインド洋で獲ったマグロを日本の漁港で水揚げされたら日本産ってことにならないのでしょうか? いずれにしましても精密機器関係だと最終工程を行った場所が最終的に原産国として名乗っていいってことらしいので、水産の場合はどうなのかな?ってその程度の興味です。 ありがとうございました (^o^)

匿名 さんのコメント...

また主が釣れた。これって何産? 
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ