8.07.2019

コスタメサのゴルフ場で野生のコヨーテに遭遇!!


ゴルフ場で野生の動物に遭遇するのは決して珍しいことではありません。

リスやうさぎの小動物は当然のこと、シカも会ったことがあればタヌキの親子に会ったこともありました。 あとは遭遇したくもないヘビもたまに見かけますね。 南カリフォルニアでは後はコヨーテも当然出てくることがあって、私も過去に数回遭遇したことがあります。

この日はオレンジカウンティのコスタメサという街でゴルフ。


18ホールが2コースある、結構大きなゴルフ場です。


フラットで右にスライスしても左に引っ掛けてもリカバリーが出来る、私のようなスライサーには大変うれしいゴルフ場。

しかも週末でも案外安い。 この日もカート付きで60ドル程度でした。

1番ホールで遠くにコヨーテがのんびり歩いている姿を見かけました。 まぁ出てきても珍しくないよなーって思っていたのですが、2番ホールでのティーグラウンド。


ズームなしの状態です。 めちゃめちゃ近くにコヨーテが。

野生化された犬みたいな感じで、やせ細っていてエサがないよーって感じで目で訴えてきます。

やばい、サブウェイあげたくなる。

このあたりのリスは賢くて、ゴルフカートに積んであるゴルフバッグの中にこっそり隠してあるオニギリとか、サンドイッチとかを余裕で持っていきます。 バッグに穴を開けるリスもいれば、チャックを開けようとするリスもいました。

でもコヨーテはそこまでやってこないので安心。 襲って来たらひとたまりもないですが、取り敢えずいなくなるのを確認してゴルフの続きを。


夏の暑い日でしたが、コスタメサのゴルフ場は良い風が入ってきて、そこまで暑さを感じることなく楽しくラウンド出来ました。


近いうちにここでミニコンペでもやろうかなって思ってます。

え? スコアですか?

男は細かいことにこだわらないのさ。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

0 件のコメント: