クーポンが届きました。
ミディアムサイズのポキを頼むともう1つが無料になるというBOGO(Buy One Get One Free)の魅力的なクーポンが。
有効期限も差し迫っていることだし、まぁ1個ただになるなら試してみようかなと思って行ってきました。
場所はノースレドンドのVonsがあるモール内にある 369 Ramen & Pokeという店です。
まぁ正直・・・ 日本のラーメンとハワイのポキを一緒に提供するレストランなんて期待は出来ないだろうと思っていたわけで、でもそれ意外にもなんで店の名前が369なんだろう?とかっていう疑問も払拭出来ません。
ちなみにサンディエゴからちょっと北の方に上がったPowayという街にも同じ店があるらしいですが、そこではチャイニーズフードも提供しているらしいですよ。
さて、取り敢えずポキがBOGOなのですからポキを頼みましょう。
5工程に分かれているポキの注文方法。
最初に白米、玄米、サラダ、チップ・・・ え? チップ? に、ハーフ&ハーフの選択肢。
サイドも7種類あって、ミディアムの場合はプロテイン(いわゆるお魚さんですね)を3種類選べます。 エビにツナ、サーモンにイエローテイルなどなど。
それにソースを選んで、最後にトッピングを選んで・・・とかなり長い。
もう何だか面倒になってきて、適当で良いよって言いたくなっちゃいます。
今回は持ち帰りにしたのですが、こんな感じに。
ボウルから溢れんばかりの量。 白米と玄米のハーフ&ハーフにしたのがそもそもの間違いでした。 BOGOで食べるなら悪くないですけど、マグロとか美味しくない・・・ 通常でも10ドルぐらいで食べられるお刺身って普通に考えてありえないですからね。
知り合いのマグロ屋さんに言わせると、こういう店のマグロは質の悪いのを使っていて、ソースとかで味をごまかしていますから気をつけた方が良いですよってアドバイスを受けたことがありますが、まさにそんな感じがします。
Yelpでは評価は良いんですけど・・・
ご馳走さまでした m(_ _)m
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿