アメリカ帰国を翌日に控えた4月2日の日曜日の出来事。
この日は妻家族と静岡で過ごし、翌日の深夜便でアメリカに帰ります。
思えば満開の桜を見たいがためにこの時期に無理矢理出張を入れ、日本各地を巡ってきましたが満開の桜を見ることはできず・・・ 静岡に至っては4月に入って開花となったのは実に22年ぶりとのこと。 しかもなぜか東京で満開というニュースが流れる始末。 桜を見るために色々と各地を回ってきたのに東京が一番早いって・・・
自然現象だから仕方ないですが、満開の桜と桜吹雪をカメラに収めたかった。 そのために新しいレンズも新調してきているのに・・・
まぁホントに仕方ないです。 また来年この時期に戻ってくることを目標にしたいと思います。
さて、この日は焼津港、そして厄除けで有名な法多山へと向かいました。
漁港はいつ行ってもテンションが上がります。
アメリカに帰ったら絶対に食べれないだろう干物の数々。
駿河湾深層水で作った干物ですって。 幾つか購入して漁港をあとにし、法多山へ向かいました。
桜開花というニュースが流れていたとおり、ちらほら開花しています。
満開には至ってない・・・ ヒーターでも持ってきて暖めれば一気に開花するかな?
肝心のお寺に行くためにはこの苦行のような階段を登らなくてはいけないようです。
中間地点にやってきました。
おっ! ここではピンク色の桜が咲いていました。
そして到着。
足腰は普段から鍛えているつもりですが、なかなかキツかったです。
厄年とかそういうのって良く分からないんですが、妻がどうやらそれに当たるようなんですよね。 かぞえ歳とかっていうのも良く分からないし、私はその時が来たら考えることにしましょう。 基本的にのらりくらりと生きているので、そもそもお寺と神社の違いもあやふやな上に、参拝方法なんてのも全然分かりません。
こういった場所を通るのも何か必要なんでしょうか。
取り敢えず失礼があってはいけないので入口で止まっておきましたが・・・
ちなみにこんな花も咲いていました。
でもやっぱり桜の方がキレイですね~。
気軽にフォローしてください。 Instagram Facebook Twitter ブログ村(クリックしても得も危害もありません・・・)
0 件のコメント:
コメントを投稿