時は金なり。
そういう言葉があるように、時間はお金と同じぐらい貴重なもの。 いや、むしろお金より大事なんじゃないかって思ってます。 だってどんなに大金持ちの人だって、お金を出したって時間は買えない。 ビル・ゲイツにしても、フロイド・メイウェザー(ここでボクサーの名前出すか?って感じ?)にしても、トム・ブレディだって、みんなみんな時間は平等に流れ、そして歳を重ねていく。
だからですね、時間は有効に使わなくちゃいけないんですよ。 毎週のようにね、庭の雑草むしりに時間を割いている場合じゃないんです。 その時間をもっと有効に使う手段があるんじゃないかってね。 1時間多めに寝てみたり、ゴロゴロしたり、YouTube見たりとか。
雑草も何もかも全て燃やしてしまえ!!って感じの、除草剤です。 一応環境にも良いってことだったので、そう遠くない未来にワンちゃんが来ることなども想定して、これにしました。 詰め替え用のボトルが1本余分についてきて、それで20ドルとか、30ドルとかだったと記憶しています。
これをですね、庭に咲いていたタンポポさんに吹きかけてみることにしました。
直ぐに効果が出るかな?って思ったんですけど、マニュアルを読んだら1時間から2時間ぐらいしないとダメってことだったので、お庭に撒いて、ゴロゴロして(時は金なり)1時間ほど経ったあとがこちら。
葉っぱしかなくなってねぇ・・・
直ぐに効果が出るかな?って思ったんですけど、マニュアルを読んだら1時間から2時間ぐらいしないとダメってことだったので、お庭に撒いて、ゴロゴロして(時は金なり)1時間ほど経ったあとがこちら。
葉っぱしかなくなってねぇ・・・
いやぁ、根っこから根こそぎやってくれるのかな?って期待したけど、葉っぱがちょいちょいなくなるだけで、何の役にも立ってないんじゃって感じです。 ってか、撒いて、1時間2時間待ってこの効果なら、手で抜いたほうが早いしっ!!
全く無駄なものを買ってしまったなぁと残念に思っていたのですが、Costcoのリターンポリシーを見たところ、使用したものでも返品出来るらしく。 使ったけど満足いく結果じゃなかった場合は返品受け付けますってことだったので、返品カウンターに行ってみたら案外すんなり返品出来ました。
返品の理由はなんですか?って聞かれて、効果がなかったんですって言ったらOK!って感じですんなりと。 これって返品する人が増えたら、もう君たちの商品はCostcoで二度と扱わないからねっ!とかって通達がいくのかもしれませんね。
いずれにしても庭の雑草除去にこのBurn Outは全くもって効果がないことが立証されました。 ちなみに購入後にAmazonとかでレビューを見てみたら、同じような意見が多数。
良い除草剤どこかに売ってないかなぁ・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿