言わずとしれた超有名なベーカリー(カフェ)と言えばPorto's Bakery & Cafe。 美味しいベーカリーはどこですか?と聞かれたら間違いなくこの店を推薦します。
ただサウスベイ界隈にはなく、一番近い店がDowneyというフリーウェイ91を使って30分ぐらい内陸に行かないとたどり着けません。
でもそれぐらいの価値はある店です。
店の裏にあるパーキングも激混みですが根気よく探しましょう。
店内は当然長蛇の列。
初めて行く方はどの列に並ぶか注意が必要です。
というのも、ホールケーキのみの列があったり、列によっては買えないものもあるからです。 取り敢えず心配な方は全部買えるラインに並ぶといいと思います。
長い列ですが15分ほど並べば順番は回ってきます。
先ずはショーケースに入っているケーキやベーカリーを先に注文します。
で、それが終わったらレジに呼ばれて、追加でサンドイッチやコーヒーなどが必要であれば注文します。
この日はケーキ4種にコーヒー、サンドイッチなどを買って40ドル近く。
その後に番号札をもらって席を探します。
席を探すのも一苦労。
取り敢えずポテトボールとハムコロッケを1個ずつ買っていたので、サンドイッチが来るまでそれを頂きます。
↑の写真の左がポテトボール(1.75ドル)、右がハムコロッケです。
どちらもサクサクしていて美味しいです。
そしてキューバンサンドイッチはこんなのです。
付け合わせのバナナチップがこれまたあとを引きます。 サンドイッチもカリッカリのサックサクで文句なし。 1つ5.95ドルも魅力の一つ。
Yelpでは2016年アメリカで食べるべきレストランベスト100にも選出されています。
ダウニー店以外にもバーバンク店、グレンデール店などがありますが、比較的空いている感じがするのがダウニー店です(日にもよるでしょうが・・・)
大変満足なベーカリー、Porto's。 気になった方は是非一度足を運んでみてください。
ご馳走様でした m(_ _)m
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ](http://travel.blogmura.com/traveldiary/img/traveldiary88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/overseas88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ](http://overseas.blogmura.com/losangeles/img/losangeles88_31.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログへ](http://sports.blogmura.com/img/sports88_31.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへ](http://sports.blogmura.com/americanfootball/img/americanfootball88_31.gif)
0 件のコメント:
コメントを投稿