久しぶりにハモサビーチのAbigaileに行ってきました。 約1年ぶりぐらいでしょうか。 ボトムレスシャンパンという甘い言葉に釣られ、4人で行ってシャンパン8本飲んで記憶をなくすという事件があった場所です。
もうきっと当時働いていた人たちはいないでしょうし、前回は週末のブランチの時間、そして今回は平日のハッピーアワーの時間ですから、店員さんも変わっていることでしょう。 平日午後5時から7時までやっているそのハッピーアワー、今回は金曜の午後5時に向かいました。
飲むことを考えて今回はUBERで現地入り。 ちょっと早く着いてしまってまだオープンしておらず・・・
午後5時と同時に席に案内してもらい、メニューをもらいました。
こっちは地ビールのメニューだし・・・
でも言ったらきちんと持ってきてくれました。
ハッピーアワーのメニューは毎日、毎回違うようです。 その時の食材の調達具合とかも関係しているのでしょう。 6ドルのアペタイザーメニューや、4ドルからのアルコール類。
先ずはビールで乾杯♪
最初にやってきたのはSalmon Tataki。
そしてSalmon被りだけど、Salmon Crudo。
通常メニューからはPao De Queijoを注文。 妻の好物。
ハッピーアワーメニューからLamb Sandoを追加。
意外にもポテトチップがなかなか美味しくて、これとは別にチップスを更に注文。 そしてビールもIPA系を中心に色々と飲んでみました。
先程追加で注文したポテトチップスはこんなに山盛り。
通常メニューからもう1品追加注文。 確かPlancha Baby Octopusというものを注文したと思いますが、記憶が曖昧です。
これが思った以上に辛い。 多分分量間違えたんじゃないかっていうぐらい辛い。 ↑の写真の右下に写っている緑の輪切りの物体、おそらくハラペーニョ(チリ)じゃないかと。 でも料理的にはオリーブが入るべきものなんじゃないかと。 見た目が似てるから間違えたんじゃないかと。 でも真相は分からずです。
赤ワインも注文しちゃいました。
Abigaileは大概何を食べても美味しいし、何を飲んでも美味しいです。 あ、今回食べたタコの変な料理以外は・・・
雰囲気もアメリカっぽい感じですし、海を見ながらデートとかもたまには良いのではないでしょうか。
ご馳走さまでした m(_ _)m
気軽にフォローしてください。 Instagram Facebook Twitter ブログ村(クリックしても得も危害もありません・・・)
0 件のコメント:
コメントを投稿