ニューヨークで大人気のフードトラックの1つと言われるThe Halal Guys。
カリフォルニアにも進出してきてしばらく経ちますが・・・
そのハラルガイズがラスベガスにもありました。
場所はSpring Mountain Rd沿い。 中華街とかがある一角にあります。
10時のオープンとともに行ったこともあって客は1人もいなくて・・・ 店員さんも2人のみ。
ちなみにハラルとはアラビア語でイスラム法で許された項目という意味。 つまりは食べることが許された食材を使った料理ってことですね。
レギュラーサイズのコンボを注文。
ファーストフードのように、作り置きされたチキンとビーフなどを決められた分量をささっと盛り付けていき、その場で直ぐに食べられます。
ソースはお好みで自分でかけられます。
ちなみにホットソースもありますが、これがものすごい辛いです。 数滴垂らしただけで火が吹けそうなぐらい。
これからロサンゼルスに戻る道中で火を吹いても困るので私はハラペーニョのトッピングにしました(これも案外辛い)。
本場ニューヨークで食べたことがないのでなんとも言えませんが、これはこれでと言った感じ。 ちなみに妻はフードトラックで食べたことがあり、全く違うと言っていました。 ニューヨークに行く機会がまたあれば・・・ その時は試してみたいなと思っております。
ご馳走様でした m(_ _)m
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ](http://travel.blogmura.com/traveldiary/img/traveldiary88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/overseas88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ](http://overseas.blogmura.com/losangeles/img/losangeles88_31.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログへ](http://sports.blogmura.com/img/sports88_31.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへ](http://sports.blogmura.com/americanfootball/img/americanfootball88_31.gif)
0 件のコメント:
コメントを投稿