ラスベガスに行ってきました。
約半年ぶりぐらいのラスベガス。 5月上旬だと言うのにとにかく暑い。 なかなか夏の気候にならないロサンゼルスとは雲泥の差です。 30度を越える真夏の気温は食欲すらも奪ってしまいそうです。
さて、ラスベガスに到着したその日のランチはお寿司食べ放題のSAKANAに行くことに。
このレストランに来るのは2回目。
平日だったこともあってだいぶ空いていました。
食べ放題は午後3時までで20.95ドル。 1つ1つのメニューに値段がついているのは単品でも注文出来るからです。
お味噌汁をもらって。
ちょこっと揚げ物を。
ハマチのカマを頼もうしとしたら今日はもうないとのことだったのでサーモンのカマを。
カマというよりもきちんとした切り身のような気も・・・
そしてお寿司。
食べていたら急に停電が起きました。
何度か点いたり消えたりが繰り返されていて、まぁ別に大した問題でもないでしょうと思っていたのですが・・・
復旧に時間がかかり始めたようで。
30度を越える気温でクーラーがかからないということは結構暑くなってくるのかも・・・
というよりも、お寿司を提供していて大丈夫なのかな?と若干の不安が。
でもきっと冷蔵庫とかは別に電源が準備されてて、きっと大丈夫に違いないと食べていました。
そろそろ最後の注文をしてチェックをもらおうか~?と思っていたところ、
「今日はお寿司はこれ以上出せません。」
あー、停電でやっぱり問題になったのかー。
でもお腹いっぱいになっていないから途中で打ち切りっていうのはどうなんだろう?と思って聞いてみると、
「店側の問題なので今日のお代は要りません。」
とのこと。
腹8分目ぐらいまで食べてお代が要らないとは・・・
うーん、お腹いっぱいになれなくて災難だったのか、或いはただ寿司が食べられてラッキーだったのか。
どちらにしてもそのまま帰るのは悪いのでチップを渡してきました。
ご馳走様でした m(_ _)m
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ](http://travel.blogmura.com/traveldiary/img/traveldiary88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/overseas88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ](http://overseas.blogmura.com/losangeles/img/losangeles88_31.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログへ](http://sports.blogmura.com/img/sports88_31.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへ](http://sports.blogmura.com/americanfootball/img/americanfootball88_31.gif)
0 件のコメント:
コメントを投稿