ロスカボス滞在2日目。
特にやることも決まっていない今回の旅程。 オールインクルーシブはとにかくホテルでのんびりするに限ります。
朝食バフェからスタート。
焼きたてのワッフルも食べられるし・・・
ミモザやブラッディ・メアリーも自分で作れるようになっています。
オムレツステーションだけは激混みでした。
朝食が終わればプールサイドでのんびり読書。
小腹が空いたら軽食。
トカゲ(イグアナ?)も出てきて日向ぼっこ。
前日にも行ったペニンシュラはやはり何を食べてもあまり美味しくない・・・
↓のフィッシュ&チップスは何だか微妙すぎ。
プールサイドでもWiFiが普通につながるのでラップトップを持って来ては仕事をして、暇になれば読書して、お酒は常に運んでもらい・・・ ハンバーガーステーションでバーガーをもらってきたりと、日向ぼっこをするトドのように堕落した生活。
夜はステーキハウスに行ってきました。
ここにも有料メニューがありました。
ワイン倉庫にはドンペリまで・・・
でも50ドルで飲めるわけはないのでワインは却下。 テーブルワインでも十分美味しいはずです。
パンが運ばれてきました。
そしてタコのテリーヌが来て。
追加費用を払うトマホークのステーキ。
でも50ドルのリゾートクレジットがあるので持ち出し金はなし。
それ以外にもお肉を。
焼いている厨房はとにかく暑そう。
このステーキがなかなか美味いです。 身がギュッとなって肉本来の味が楽しめます。
運ばれてくるまでに異常なまでの待ち時間が発生することを除けばそれ以外は全て満足。
そのあとはテラスにある日本食も食べられるレストランへ。
串揚げ、握り、刺身とかもあるし。
天つゆ巻きなんていうどうやって巻いて食べるのかも分からない不思議なメニューもあり。
ごはんて普通の白いごはんじゃないよね・・・?
運ばれてきたお寿司がこれまたまずい。
握力で握りつぶしたんじゃないかというようなシャリに、申し訳ない程度に乗っている刺身。 アンバランスすぎでした。
うどんもこれがっ!?って感じのものが出てきたり。
案外美味しかったのが期待していなかった「ごはん」なるものだったり。
リゾートに来たらカロリーのことなんか考えちゃいけませんね。 食べて飲む。 太ったらまた帰ってから走ればいいのさ~。
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ](http://travel.blogmura.com/traveldiary/img/traveldiary88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/overseas88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ](http://overseas.blogmura.com/losangeles/img/losangeles88_31.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログへ](http://sports.blogmura.com/img/sports88_31.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへ](http://sports.blogmura.com/americanfootball/img/americanfootball88_31.gif)
0 件のコメント:
コメントを投稿