アウェイ3連戦の2試合目は同地区1位に君臨するKCチーフスとの一戦。
ブロンコスが先制されたら27-13でチーフス勝利、ブロンコスが先制したら20-16でブロンコス勝利と予想したこの試合、結果は先制されて29-19で敗戦となった。
うん、ほぼほぼ予想通りとなりました。
先制された理由はこの人。
Jamaal Charlesのファンブルロストからのリカバータッチダウン。
そして全てではないけれど、戦犯はこの人。
Trevor Siemianの低調っぷりがとにかくヒドい。 3回もインターセプトを喫する。 しかも相手にパス投げてるよね?って感じのものが多い。
このシーンなんかも・・・
そこはロングじゃなくて丁寧にスクランブルでファーストダウン狙うところだろって感じなのに、試合をぶち壊す。
守備がせっかくターンオーバーを奪っても、その後がパントじゃあ何も出来ません。
ドロップも多く目立つ。 Virgil GreenやBennie Fowler。 McKenzieのファンブルロストとか、とにかくミスが多い。
ランはなかなか良かったかなと言った印象。
C.J. Andersonもガンガン出てたし。
全ての責任はSiemianではないけれど、同じような展開で3試合連続は許容範囲を越えている・・・
Vance Joseph、何か策はないのか・・・
ちなみに私、ブロンコスの試合を観るのはストレスが溜まるし時間が勿体無い(むしろドラクエとかやっていた方が遥かに有効な気がする)ので、何か大きな変化があるまで試合はハイライトで追うだけにしました (^_^;)
HC解雇とか、Lynch登場とか、ね。
一方のファンタジー。
全員が同じ選手ではないのにまさかの両リーグともに88点という奇跡。 対戦相手に恵まれてどちらも勝利となりました。
うーん、ファンタジーだけ勝ってもリアルが負けると気分が乗らない。
3連敗中だし、これからイーグルス、ペイトリオッツと試合があるし。 ファンは勝利に飢えてます!!
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ](http://travel.blogmura.com/traveldiary/img/traveldiary88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/overseas88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ](http://overseas.blogmura.com/losangeles/img/losangeles88_31.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログへ](http://sports.blogmura.com/img/sports88_31.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへ](http://sports.blogmura.com/americanfootball/img/americanfootball88_31.gif)
0 件のコメント:
コメントを投稿