サウスベイエリアからはちょっと離れていますが、コリアタウンとビバリーヒルズの間当たりに位置する場所にRépubliqueというめちゃめちゃ美味しいフレンチベーカリー屋さんがあります。 ここは中でも食べられるようになっているのですが、とにかくいつも混んでいます。
そしてこの日も例外ではありませんでした。
外まで続く長蛇の列。
このエリアはパーキングに困ることが多いのですが、バレーに入れると結構高いです。 オススメはこの道路沿いのLa Brea Ave沿いにコインパーキングが見つかればそれでも良いですが、ここの1本東に入った道は住宅街なので、そこに停めて歩いて行くのが良いと思います。
ちょっと歩きますけどね ^_^;
さて、列の最後尾に並びます。
20分ぐらい待ってようやく店内に入れそうに。
でも店内にもまだ列が・・・
店に入るとカウンターの上にメニューが置いてあるので、それで何を注文するか決めておくと良いでしょう。
前回来た時はCroque Madameを食べました。 あれはあれで絶品でしたけど、毎回同じものを食べるのも芸がない。 今回はBreakfast Sandwichを注文することに。 妻はお目当てのメニューがなかったようで、Regular Breakfastを注文することにしたようです。
コーヒーキャラメルエクレアなんかも売ってました。
あー、美味しそう。 見ているだけで幸せです。 本当は食べたいけど・・・ 我慢、我慢。
それ以外のペイストリーもかなりのラインナップ。 せっかくここまで来たんだから自分用のお土産として買って帰ろうかなって思いましたけど、カロリー制限中。 やはり我慢は必要です。
注文が終わって番号札をもらい、あとは店内の好きな場所に座ります。
奥行きが結構あって広いです。
お腹ペコペコで待っているとやってきました。 Breakfast Sandwich。
オレンジ色に光る黄身。 この下にはポークベリーで作ったソーセージにマヨネーズ、更にはアメリカンチーズが入っています。
全部重ねて・・・
いざカット~!!
カットした瞬間に黄身が溢れ出すのが勿体無い感じです。 でも一口で食べれるわけもないし・・・
チーズのとろけ具合、ソーセージパテへの浸透具合、マヨネーズの分量、パンのサクサク感。 もはや文句の付けどころもありません。
そして妻が注文したRegular Breakfastはこんなの。
左に見えるのはベーコンのステーキです。 ホームメードのポテトにバゲット、タマゴ料理が付いています。 バゲットをちぎってベーコンをカットして、タマゴに付けて食べてもよし、バゲットをそのままジャムかバターを付けて食べてもよし、食べ方によってまた違った楽しみが生まれますね。
あー、本当に最高でした♪ もうちょっと近ければ高確率でリピする店ですが、往復1時間に待ち時間のことなど考えるとなかなか足が遠のいてしまいます。 でも・・・ それだけ待っても食べる価値のある店だと思いますので気になった方は是非 (≧∇≦)
ご馳走さまでした m(_ _)m
気軽にフォローしてください。 Instagram Facebook Twitter ブログ村(クリックしても得も危害もありません・・・)
0 件のコメント:
コメントを投稿